すみれ組ボディーペイント 【2025/06/29】
さつきっ子歴長くなればもう、、、、ボディーペイントも芸術作品!!
あ~毎年すみれ組さんが使いたがる刷毛ね、、これ出てくると美容室開店しちゃうんです、、、美容師になりきり髪を染める。嫌な予感。なぜ刷毛持って寄ってくる、、、
あらっ。担任の先生。お顔のメイクまで?
うん。だよね。ピンクにちょうど染めたかったのよ。
すみれ組さん。すぐにこの有様。
すみません~どちら様ですか?
私が若いころ渋谷にはヤマンバと呼ばれるギャルがいましたが、、、メイクが似ています。
黙々と絵の具を重ね合わせ遊ぶ男子。すきなのね、、、
人のボディーには思い切って描くが、自分がやられるのは嫌。「倍返しだ~”!」と言うと怒られました。。。ずるいぞ、、、
さ~!すみれ組さんも風呂へ直行だ!!!
れんげ組ボディーペイント 【2025/06/29】
れんげ組さんと今年度初のボディーペイントあそび。さてどうなる?
進級組はさすが!慣れっこ!汚れなんぞ気にしません~自ら顔にぬりお化粧ごっこ。
お!絵の具遊びがお好き?だんだん遊び方が派手になるれんげ組さん。
と~っても楽しそうなお顔ね、、誰の背中に絵の具つけてるのかしら?怖いもの知らず??
背中に絵の具をつけられたのは僕ではなく私よ、、なぜ僕が泣く?心配してくれてるの?
手が真っ赤ですね、、、
とにかく遊びこむ。
髪を染め「かっこいい!」と何度もつぶやくオシャレ男子
あちゃ~!
保育参加中のママも絵の具の感触を楽しんだご様子。
この後はお風呂へ。夏ならではのダイナミックな遊び。また遊ぼうね。
参加したいパパママ募集中~
避難訓練その2 【2025/06/24】
とある日は、不審者対応訓練。
不審者が園内に侵入!!すぐに職員がかけつけ対応!
その間、園児は避難!!あまりの緊迫感に号泣のさつきっ子
そこへ、第二の不審者が現る!「おかしあげるからおいでよ」と誘われホイホイついてっちゃうお友達を遠巻きに見ながら「いっちゃだめ!とすみれ組女子。
一人連れ去られるごとに、すみれ女子は「だめ!」とお友達をたしなめます。責任感?友情?
今回の訓練の中、「知らない人についていかない」を学んだ子どもたち。身を守る!を教えていく大切な時期です。ご家庭でもきちんとお話をお願いします
避難訓練 【2025/06/24】
毎月1~2回避難訓練をしています。今回は地震からの火災を想定して行いました。
まだまだ新入園児ちゃん達は、びっくりして泣き出す子。わけがわからずキョトンとしている子もいますが、日ごろの訓練の成果が出て職員により安全な場所までスムーズに避難することが出来ました
負傷者役の子「頭をケガした」想定で手当てを受けます
負傷者役その2「腕を骨折した」想定。すぐに応急処置がなされました
ただならぬ緊張感に、神妙な面持ちのさつきっ子
いつもはおちゃらけくんも、職員の真剣さが伝わりました
有事の際に備えて出来る限りの準備をしています
カラーセロハンあそび 【2025/06/24】
れんげ組さんがカラーセロハン遊びを楽しみました
視線を感じてバラ組から後ろに振り向くと、、、ニヤリとれんげ組さん
どの色を貼ろうかな~と考えて窓に貼る子。手あたり次第貼る子様々です。
カラーセロハンの素材に興味津々。色にも興味をもちました。
楽しかったんだね~この笑顔!!
途中から、水遊びになっちゃってた~
楽しけりゃいいか!